top of page
  • 執筆者の写真D

【帯締め】紐の締め方第2弾。丸ぐけの結び方♪平組との違いは?解説ブログ<Belchannel-ベルチャンネル->

今回は前回に引き続き紐の締め方シリーズ第2弾 丸ぐけの結び方です。

色々な結び方がありますが、今回は初心者さんでも簡単に綺麗に結べる方法を紹介しましたので、是非参考にしてみてください⭐️

参考動画


POINT①

平組と同様に結ぶ前に左右の紐の長さを合わせましょう。

ここが狂ってしまうと仕上げの紐の長さが違ってくるので必ずテンションをかけて引っ張った状態で左右の長さを見てください。

POINT②

一度からげて締めた後、もう一度帯を押さえながら紐を引っ張って締めましょう。

帯締めが緩んでくると、せっかく綺麗に結んだ背中の帯が崩れてしまうので帯締めはしっかりくくりましょう。

POINT③

右手で作る輪っかは反時計回りに作りましょう。

ここが平組みと違う所です。 この中に左から来る紐を通すのですが、平組みと同様根元から入れて締めるようにしましょう。こうすると左右の紐の長さが同じになります。

POINT④

左右の紐を帯締めにかます時は深くかけましょう。

浅くかますと紐が抜けてしまうのでしっかり深くかますようにしましょう。

最後までお読みいただきありがとうございます★

最新記事

すべて表示

振袖帯結びを動画を参考にする時のポイント

ここ1・2年の間にYoutubeやインスタなどの動画コンテンツが爆発的に認知度が上がりました。 それまでは成人式前や前撮り・後撮り前の振袖帯結びを参考にするといえば主に「本」や着付け教室の先生にお手本を頂いていましたが 帯結びの方法を本で見ても分かりにくい。 お教室の先生にお手本を習っても数が少ない、または自分的にしっくりこないなど問題が多々ありました。 今では帯結びを参考にしたいと思えば朝だろ

bottom of page